HOME  /Cloudflare
 /DNSの解説とCloudflareが無償提供しているDNS
2024年05月13日

DNSの解説とCloudflareが無償提供しているDNS

DNSはブラウザがインターネットをアクセスする上で必須な仕組みで、ここでは下記を解説しています。

1.DNS(Domain Name System)とは

2.Cloudflareが無償提供しているDNSとは

1.DNS(Domain Name System)とは

DNSは[Domain Name System]の略になります。

ブラウザが[URL]を[DNS]に問い合わせると、これに対応する[IPアドレス]を返してくれるので、ブラウザはWebサイトにアクセスする事ができます。

このDNSは下図の様に複数のサーバから構成されています。

1.DNSリゾルバ

インターネットを開通させるとISPの[DNSリゾルバ]がデフォルトでデバイスにセットされます。

この[DNSリゾルバ]は上図の様に[DNSルートネームサーバ]→[TLDネームサーバ]→[権威DNSサーバ]を辿ってURLのIPアドレスを取得し、クライアントに返します。

 

しかしISPの[DNSリゾルバ]はセキュリティ的に弱く、アクセス速度も遅いという問題があります。

そこで登場したのが[パブリックDNSリゾルバ]で、Cloudflareの[1.1.1.1]、Googleの[8.8.8.8]、IBM連合のQuad9[9.9.9.9]及びCiscoの[208.67.222.222]がこれにあたります。

 

2.DNSルートネームサーバ

全世界に13個(サーバ数ではないです)あり、ICANN(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)と呼ばれる非営利団体によって管理されています。

ここでは(.com、.net、.org)などのルートドメインの下位ドメインを管理しているTLDネームサーバのアドレスを管理しており、このサーバのアドレスを返します。

 

3.TLDネームサーバ

このサーバはドメイン提供業者が管理しているサーバで、DNSルートネームサーバから与えられたドメインの下位ドメインを提供・管理しています。

このサーバにNSレコード等で権威DNSサーバの場所を管理しています。

 

4.権威DNSサーバ

これが狭義のDNSサーバ(ネームサーバ)で、WEBサーバやメールサーバを管理しているユーザが利用するサーバです。

この中に具体的なDNSレコード(A、AAAA、CNAME等)で取得したドメイン名、定義したサブドメイン名等にIPアドレスを定義します。

この権威DNSサーバには

・有償のDNSサーバ

・ドメイン提供業者が提供する無償のDNSサーバ

・Cloudflareの様にドメイン取得とは関係なしに無償で提供しているDNSサーバ

があります。

 

2.Cloudflareが無償提供しているDNSとは

Cloudflare社は下記のDNSを無償提供しています。

1.パブリックDNSリゾルバ

Cloudflare社は下記の[パブリックDNSリゾルバ]を提供しており、機能詳細はリンク先を参照して下さい。

   [1.1.1.1]

下記は[1.1.1.1]の機能に加えてマルウェア等のサイトをブロックする機能を持っています。

[1.1.1.2]

下記は[1.1.1.2]の機能に加えてブラウザのセーフサーチ機能を自動でONにする機能を持っています。

[1.1.1.3]

 

2.権威DNSサーバ

Cloudflare社は、ドメイン取得とは関係なしに権威DNSサーバを無償提供しています。

このDNSサーバは、DNS機能以外にCDN(Contents Delivery Network)機能を持っています。

詳細は下記を参照して下さい。

Cloudflareが提供するDNS+CDNとは

 

以上でこのドキュメントの説明は完了です。

関連ドキュメントはメニュの「Wordpress(応用編)タブ」か下記の関連記事一覧から探して下さい。

又、このサイトには、Google広告が掲載されています。

この記事が貴方の参考になりましたら、広告もご覧頂ければ幸いです。


<関連記事一覧>

「cloudflare」に関連するドキュメントを表示しています。尚、このページネーションはJquryで制御しています。

IPアドレスを調べると、色々な事が判ります。 ここではIPアドレスの解説から、利用しているCDNは何か?までの色々な情報の調査方法を解説します。 1.IPアドレスとは 2.利用しているIPアドレスを調べる方法 3.インタ […]

CloudflareのCDNにはDDoS対策が適用されますが、本当にCDNを利用するだけで良いのでしょうか? DDoS攻撃の方法には下記の3種類があります。 1.DNSサーバに対する攻撃 2.グローバルIPに対する攻撃 […]

Cloudflare社が提供する[DNSサーバ]はDNS機能以外にCDN(Contents Delivery Network)機能を持っています。 下記項目で[DNS]と[CDN]について解説していきます。 1.DNSサ […]

DNSはブラウザがインターネットをアクセスする上で必須な仕組みで、このドキュメントではCloudflare社が提供するファミリー向けDNSリゾルバ1.1.1.3の利用方法を徹底解説しています。

DNSはブラウザがインターネットをアクセスする上で必須な仕組みで、このドキュメントではCloudflare社が提供するパブリックDNSリゾルバ1.1.1.1の提供背景から利用方法までを徹底解説しています。

DNSはブラウザがインターネットをアクセスする上で必須な仕組みで、このドキュメントではCloudflare社が提供するマルウェアブロック機能付きDNSリゾルバ1.1.1.2の利用方法を徹底解説しています。

WebサーバをCloudflareのCDN(DNS)に接続する方法には下記があります。 ①IPv4で接続する(Aレコード) ②IPv6で接続する(AAAAレコード) ③Cloudflareのトンネルで接続する(CNAME […]

ここではCloudflareの下記項目について解説しています。 1.Cloudflareのアカウントを作成する 2.ドメイン(サイト)の追加 3.クイック設定の確認 4.Webサーバの登録 5.Cloudflareアカウ […]

ここではXserverからドメイン名を取得する方法を解説しています。